やきゅつく2003プレイ日記4年目
引き続き、プロ野球チームをつくろう!2003のプレイ日記を書いていきます。大阪近鉄バッファローズを前身に四国松山に移転した新チーム・インフィニティの記録です。昔プレイしたときのメモを元に書いていますので、不明確な部分も多いのをご了承く ...
やきゅつく2003プレイ日記3年目
昨日に引き続き、プロ野球チームをつくろう!2003のプレイ日記を書いていきます。大阪近鉄バッファローズを前身に四国松山に移転した新チーム・インフィニティの記録です。昔プレイしたときのメモを元に書いていますので、不明確な部分も多いのをご ...
やきゅつく2003プレイ日記2年目
一昨日に引き続き、プロ野球チームをつくろう!2003のプレイ日記を書いていきます。今回は2年目です。はじめにあやまっておきたいのですが、この年の最終順位をメモしていませんでしたので、最終的に何位になったのかはわかりません。
【乃木坂46】22th選抜のみの個人PVは乃木坂46の終わりのはじまりか、
乃木坂46の22thシングル「帰り道は遠回りしたくなる」の特典として収録される個人PV 。この個人PVが選抜メンバーだけになるということで、ファンから悲鳴と批判の声が上がっています。
個人PVとはなにか個人PVは乃木坂46 ...
やきゅつく2003プレイ日記1年目
「プロ野球チームをつくろう!2003」のプレイ日記を書いていこうと思います。「プロ野球チームをつくろう!2003」は2003年に発売されたプロ野球の球団を運営するシミュレーションゲームです。
実在の12球団の中から1球団を ...
やきゅつく2003序盤攻略の要点
やきゅつく2003(プロ野球チームをつくろう!2003)の序盤攻略の要点をまとめておきます。
スカウトにはお金をかけようゲームの開始時にスタッフを選定することから始まると思います。ついつい監督やコーチに目が行きがちですが、 ...
【家計簿】無駄かどうかの基準は「幸せ」かどうかの2択で判断すべき【貯金】
無駄かどうかの基準は「幸せ」かどうかの2択で判断すべき。
『毎日○×チェックするだけ なぜかお金が貯まる手帳術』では毎日レシートを見返して、その出費が「ハッピーな」ものであったか○×をつけていくという方法が推奨されています ...
タジン鍋とカット野菜で簡単!温野菜摂取
今のアパートに引っ越してから、キッチンが狭かったり忙しかったりで、自炊をすることがほとんどなくなりました。
近くにコンビニがたくさんあったりするのも理由であるように思います。
そのうち自炊をしようと思って、気づけば ...
「帰り道は遠回りしたくなる」は西野七瀬への愛を感じた。
乃木坂46の新曲「帰り道は遠回りしたくなる」のMVが公開されました。この曲は、今年の年末をもって卒業することを発表している西野七瀬がセンターを務める西野七瀬の卒業曲です。
MVは久しぶりのストーリー仕立てです。
記録を取ることが続かない理由はメリットを感じていないから その2
昨日の記事で、行動の記録、家計簿、食事の記録、カロリーの記録と、さまざまな記録を残そうとして、失敗し続けていることを書きました。
昨日の記事:記録を取ることが続かない理由はメリットを感じていないから その1
昨 ...